home *** CD-ROM | disk | FTP | other *** search
/ FM Towns: Free Software Collection 4 / FM Towns Free Software Collection 4 - Disc 1.iso / data / habyroad / haby_8.txt < prev    next >
Text File  |  1991-10-18  |  15KB  |  286 lines

  1.       ●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
  2.       ○                 ○
  3.       ●    HABY-ROAD    ●
  4.       ○                 ○
  5.       ●     5月1日第8号     ●
  6.       ○                           ○
  7.       ●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
  8.        発行元:ブラットパック財団出版部
  9. ※これは長文(約290行)の雑誌です。ダウンロード後、ゆっく
  10.  りお読み下さい。
  11. 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇
  12.  ポピュロポリスFOCUS(ポピュロポリスでの出来事他)
  13. 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇
  14.  ■第2居住区町内会長選挙投票終了
  15.   (町長選挙にて発生した異常事態とは?)
  16.    去る4月29日、第2居住区町内会長選挙の投票期間が終了
  17.   しました。立候補者は2名。加羅ん部留亀太郎さんとアリスさ
  18.   んです。以前、当雑誌でお伝えした立候補者の1人つばめさん
  19.   は、何らかの理由で立候補を辞退した模様です。なお、この選
  20.   挙の結果はゴールデンウィーク明けとなるそうです。第2居住
  21.   区の皆さん、貴方の投票した候補者が当選するといいですね。
  22.    さて、今回の町長選挙は、第2期の町長選挙の幕開けという
  23.   事で、非常に注目されたのですが、思わぬ(?)異常事態が発生
  24.   しました。既に御存知の方も多いと思いますが、第1居住区の
  25.   町長立候補者が出なかったのです。更に、事態を憂慮したオラ
  26.   クル様が、立候補受付期間を延長したにもかかわらず、立候補
  27.   者は出ませんでした。そしてオラクル様によって第一居住区の
  28.   選挙は「捨てる」と言う結果になりました。現在、第一居住区
  29.   の町長のイスは宙に浮いた状態で、オラクル様も頭を抱えてお
  30.   り、澪紗-Layza-さんは、掲示板の「澪紗-Layza-の週報」の中
  31.   で、「第1居住区の町内会長はオラクルの命により『指名制』
  32.   でも取ろうかしら、なんて考えています。立候補する人いない
  33.   んだもんしょーがないよネ。何かこの際おもしろいアイディア
  34.   があったら提案してっ」とさえ述べています。
  35.    この頃、各居住区の過疎化が急速に進行しています。この事
  36.   と町長選とは密接に繋がっています。居住区の過疎は国民の居
  37.   住区に対する関心の薄れが原因です。その「薄れ」の原因は居
  38.   住区側がすべきイベントの減少によって、だと推測します。誠
  39.   にこの頃はHabitatでの居住区主催のイベントが少ない
  40.   です。この事も町長選に大きく係わっていると考えても良いで
  41.   しょう。現在有る六つの居住区の内、選挙中の第1、第2居住
  42.   区を抜かして考えると町長がいるのは第3、第4、第5の3居
  43.   住区です。各居住区の町長もお忙しい中頑張って町内会を運営
  44.   していますが思うように行っていないのが現状です。それらの
  45.   事実を住民は、冷やかな目で見つめています。住民の本音は「
  46.   めんどくさいから・・・」というような物がほとんどです。こ
  47.   れは町長と言う物に対する関心の薄れでもあります。オラクル
  48.   様もこれについて何か策を考えなければいけないと思います。
  49.                 (記事:NOTE、ムルアン)
  50.  
  51.  ■掲示板の嬉しい悲鳴?!日誌形式の書き込みが大人気!
  52.   (全国掲示板の書き込み増大)
  53.    今、全国掲示板の「伝言板」コーナーの書き込みが急増して
  54.   います。理由は、日誌形式の書き込みが急増している事にあり
  55.   ます。現在、自主連載している「日誌」は2つ。しっぽさんの
  56.   「しっぽのきもち♪」とシーブックさんの「ぼくの一日」です
  57.   。「しっぽのきもち♪」の方は、主にしっぽさん自身がその日
  58.   にハビタットで出くわした楽しい出来事が、「ぼくの一日」の
  59.   方は、シーブックさんが現実の世界でその日に出くわした楽し
  60.   い出来事が、それぞれエッセイ風に書かれています。両者とも
  61.   に、掲示板を読む人たちに概ね好評のようで、かなりの人気を
  62.   博しております。実際、記者自身も毎日掲示板をチェックする
  63.   にあたり、この日誌は大変楽しみにしております。これからも
  64.   続けていって欲しいです。また、このような日誌形式の書き込
  65.   みは、新人アバタさん達の恰好の自己主張、自己アピールとも
  66.   なり得る物です。まだ会った事のないアバタさんでも、その人
  67.   が掲示板を読んでいれば、すぐにお友達になれますしね(笑)。
  68.   毎日とは言いませんので、新人アバタさんに限らず、いろんな
  69.   人の日誌が読んでみたい気がします。
  70.    さて、この現象の発端は、恐らくオラクルの澪紗-Layza-さ
  71.   んが始めた「澪紗-Layza-の週報」でしょう。この週報は、全
  72.   アバタに対する影響力が絶大で、週報に書かれたアイテムが売
  73.   り切れになる等の現象が発生しています(笑)。さすがに、大人
  74.   気の澪紗-Layza-さんですね(笑)。他にも最近では、オラクル
  75.   のつをさん、Z'dさんも日誌形態の書き込みを掲示板に行う
  76.   ようになり、こちらもかなりの人気を博しています。まだオラ
  77.   クル様に会った事がない、などと言う人も、この日誌を読むだ
  78.   けで、会った気分になれますね(笑)。
  79.                      (記事:ムルアン)
  80.  
  81.  ■ゴールデンウィークHabitatマラソン開催!
  82.   (今回の賞品は?)
  83.    今年の年始に行われ好評を博したHabitatマラソンが
  84.   、このゴールデンウィークに再び開催される事が、オラクル様
  85.   から発表されました。今回も前回と同様にエントリー方法は2
  86.   種類。「連続10時間アクセス」と「連続7日間アクセス」と
  87.   なっています。ただし、「連続7時間」→「連続10時間」と
  88.   時間数が変更となっており、しかもどちらにエントリーするに
  89.   しても、エントリー日には必ずその日の日誌をメモに書いて、
  90.   市役所に投函しなければならない、という非常に興味深い条件
  91.   付です。掲示板の日誌が好評を博している事もあるのか、この
  92.   日誌投函という条件は、面白く感じます。普段ハビタットにア
  93.   クセスしても、その日の出来事を日誌にするなどという人はあ
  94.   まりいません。自分にとってのハビタットをもう1回振り返っ
  95.   てみるには、実にいい機会です。
  96.    なお今回は、その投函された日誌の中から優秀な物だけを選
  97.   んで、その方に郵送で賞品が送られる模様です。という事は、
  98.   参加しても賞品が必ずしも貰えるわけではないという事なので
  99.   しょうか?でもオリンピックなども「参加する事に意義がある
  100.   」と言いますからね(笑)。エントリー期間は、4/27~5/
  101.   6となっています。ゴールデンウィークはハビタット漬けだ!
  102.   という人は是非参加してみて下さいネ。
  103.                      (記事:ムルアン)
  104.  
  105.  ■幻のツチノコがついにそのベールを脱ぐ!!
  106.   (ツチノコリージョンとツチノコ発見方法他全ての謎を掲載)
  107.    当雑誌で既に3回に渡ってお知らせして来た幻のツチノコ。
  108.   今回はお約束の出現場所の発表です。このツチノコが出現する
  109.   リージョンは「迷いの森14区」。街から神殿に行く途中には
  110.   必ず通るリージョンで、迷いの森22区のTBから上1右2上
  111.   1です。このリージョンのほぼ中央に、木にくっついた白い卵
  112.   のような物が3つ程あります。この白い物に「DO」してみて
  113.   下さい。すると、灰色のツチノコが出現し、皆さんは恐怖のド
  114.   ン底に突き落とされるでしょう(笑)。ツチノコの存在を知らな
  115.   い彼女を連れて行って突然DOして驚かせると、思わぬ成果が
  116.   上げられるかもしれません(笑)。
  117.    さて、この「迷いの森14区」のリージョンは、以前からも
  118.   謎のリージョンと呼ばれており、ツチノコの他にもある現象を
  119.   見る事が出来ます。何と!背景の色が変わるのです。これは御
  120.   存知の方も多かったでしょう。このリージョンの背景の色は、
  121.   「夕方」「宵の口」「真夜中」の3種類あります。最初に下の
  122.   リージョンから入った時には「夕方」。ところが神殿に行った
  123.   帰りに通ると「真夜中」。そして左から入ると「宵の口」とな
  124.   ります。どうやら背景の変わる条件は、このリージョンに入る
  125.   前にいた場所に関係しているようです。更に、メモやメールを
  126.   読んだり、ポケットの物を取り出したりするだけでも背景は変
  127.   化します。「神殿から出ると、そこは既に真夜中だった」なん
  128.   て凄くカッコイイですね。時間の経過が感じられる演出です。
  129.   皆さんも一度試してみて下さい。
  130.    なお、全ての情報を提供して下さった某氏達に、もう一度こ
  131.   の場を借りて御礼申し上げます。
  132.                      (記事:ムルアン)
  133. ************************************************************
  134. 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇
  135.  ショウビズTODAY(イベント報告・批評)
  136. 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇
  137.  ■劇団「Gimmick」第4回公演批評
  138.    去る4月21日、第4居住区にて、劇団「Gimmick」
  139.   第4回公演が行われました。この劇団の公演、今回から新しく
  140.   「弁護士「フクロウ博士」シリーズ」の公演となりました。
  141.       主人公フクロウ博士は弁護士。その事務所に依頼人が来る所
  142.   から話が始まります。ある指輪を持った蛇を探して欲しいとい
  143.   う依頼内容でした。そして蛇を見つけたフクロウ博士、ここか
  144.   ら話がドンデン返しで急展開し、事件の背景がフクロウ博士に
  145.   よって語られるというミステリータッチのストーリーです。
  146.    全体的にテンポの良いスピーディなストーリーで、観客を飽
  147.   きさせませんし、起承転結もしっかりしていました。ただ、長
  148.   い台詞が多く、その台詞の間にもう少し相槌を打つなどした方
  149.   が更にわかりやすくなった感じがします。同じく一部の長い台
  150.   詞で、もっと切りのいい部分で改行してくれると良かったです
  151.   。しかし無い物をあると仮定して行う演技は、感心出来、全体
  152.   として素晴らしかったです。次回の公演にも期待しましょう。
  153.                     (記事:モアイ店長)
  154.  
  155.  ■オリエンテーリング大会
  156.   (優勝賞品に幻のアイテム指輪放出)
  157.    去る4月25日、NO WIND(無風)の主催で、公園記
  158.   念塔前出発のオリエンテーリングが行われました。このイベン
  159.   トは何とあの幻のアイテム「指輪」が賞品として放出されると
  160.   いうことで多数の参加者が来ていました。CP(チェックポイ
  161.   ント)は全部で7つ。第1CPである公園記念塔前で第2CP
  162.   でのパスワードを主催者が教え、そして第2CPでそのパスワ
  163.   ードを言うと、第3CPへのパスワードを教えて貰えます。こ
  164.   のようにして最終CPの公園記念塔前(スタートと同じ場所が
  165.   ゴール)に1番早く帰って来た人が勿論1位です。なかなかこ
  166.   のイベントは主催者側の応対が良かったように思います。ただ
  167.   、気になるのはオリエンテーリングでの問題点である先にゴー
  168.   ルした人の待ち時間をいかにして楽しく過ごさせるかというこ
  169.   とでしょう。今後、このようなイベントをする場合にはこの点
  170.   を改善するべきでしょうね。なお順位は、1位ミコトさん、2
  171.   位プレセペさん、3位ヌーボーさんでした。指輪の輝きは一段
  172.   と美しいものがありましたよ。
  173.                     (記事:エスクード)
  174. ************************************************************
  175. 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇
  176.  ポリュンぴあ(イベント情報)
  177. 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇
  178.  ■第5回クイズ大会
  179.   主催:株式会社イベント
  180.   開催日時:5月11日PM9時~
  181.   開催場所:ミュージックカフェ「ハーモニー」
  182.   参加料金:1人20TK
  183.   賞品:500~1000TK相当の賞品
  184.   申込方法:希望趣旨、ハンドル、IDを記入の上、下記問い合
  185.        わせ先までメールで申し込む。締切は5月9日。
  186.   問い合わせ先:プレセペ(MHG02415)
  187.  
  188.  ■クイズ!ずばり当てましょう!
  189.   主催:第5居住区町内会
  190.   参加方法:掲示板に掲載の「一般教養編」「ハビタット編」そ
  191.        れぞれのクイズに答えて、メールで第5居住区町長
  192.        都 蝶次郎氏(PEC00660)までメールにて応募。
  193.   応募期間:4月23日~5月8日
  194.   備考:クイズの問題は全国掲示板に掲載されています。
  195.  
  196.  ※このコーナーの情報は、BBSおよび投稿から得た物です。B
  197.   BSから得た情報については、無断掲載のため問い合わせ先を
  198.   省略させて頂きますので、各々掲示板をご覧下さい。
  199.  ※このコーナーでは、各会社・団体等の宣伝、イベントの宣伝を
  200.   募集しています。希望の方は、内容を明記の上、PEA01511  ム
  201.     ルアン迄メールでお申込下さい。なお内容に関しては、単なる
  202.   会社団体等のアピール宣伝や社員団員募集だけでも結構です。
  203.                      (記事:ムルアン)
  204. ************************************************************
  205. 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇
  206.  町内会回覧板(町内会イベント他)・4/30現在
  207. 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇
  208.  ■町内会イベント
  209.    久々の居住区主催イベント「クイズ!ずばり当てましょう!
  210.   」が、第5居住区町内会主催で行われています(関連記事:ポ
  211.   リュンぴあコーナー)。第5居住区としては初めてのイベント
  212.   に期待しましょう。
  213.  
  214.  ■町内会BBSの見どころ
  215.    特に目を引く新しい掲示、コーナーはございませんでした。
  216.  
  217.  ※上記の情報は、各町内会BBSから得た物です。詳細は、各々
  218.   のBBSにてご覧下さい。
  219.                      (記事:ムルアン)
  220. ************************************************************
  221. 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇
  222.   賞金付ショートイベント(クロスワードパズル)
  223. 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇
  224.   今回もクロスワードパズルです。答えがわかった方は、正解、
  225.  ハンドル、IDを御記入の上、PEA01511ムルアン迄メールで御応
  226.  募下さい。正解者の中から抽選で3名の方に200TK(総額6
  227.  00TK)を差し上げます。当選発表と解答は次号にて。また、
  228.  クロスワードパズル自体の投稿も募集しております(パズルの題
  229.  材はハビタット関連で)。採用の方には小額ながら謝礼金をお出
  230.  しします。
  231. ------------------------------------------------------------
  232.       ☆           *各項目番号に対応する*
  233.      1□□□□□       *ヒントを読んで、□を*
  234.     2□□□          *埋めて行き、最後に☆*
  235.      3□□□         *と☆の間を縦に連ねて*
  236.  4□□□□□□          *読んで下さい。それが*
  237.   5□□□□           *答えとなります。  *
  238.      6□□□
  239.      7□□□□□
  240.     8□□□□
  241.   9□□□□
  242.       ☆
  243.                    〔問題作成:ムルアン〕
  244. 〔各項目のヒント〕
  245. 1.南通り4番にあるミュージックカフェ
  246. 2.幻のアイテム「指輪」に使われた宝石の一つ。色は赤。
  247. 3.アバタの家の事。
  248. 4.中央街4番にあるカフェ。
  249. 5.上空にいるお化け。
  250. 6.これに掛かると喋れなくなったり、ムーンウォークをしたり。
  251. 7.薬やイモリの瓶詰等を売っている店。
  252. 8.通信を行うのに絶対必要な物。ワープロでも出来るけど普通は
  253.   これ。
  254. 9.富士通ハビタット国の通貨単位。
  255. ------------------------------------------------------------
  256. 【前号の当選者発表】
  257.  前号のパズル、正解者は2人でした。正解は「レベルアップバン
  258.  ザイ」でした。正解者ののぶさん、ほりけんさんには賞金200
  259.  TKを差し上げます(お2人には、こちらからメールでご連絡予
  260.  定です)。
  261. ************************************************************
  262. 〇〇〇〇〇〇
  263.   編集後記
  264. 〇〇〇〇〇〇
  265.   第1居住区町長選の立候補者が結局出ませんでした。少し残念
  266.  ですね。オラクル様の対応に注目するとともに、第1居住区の住
  267.  民の皆さんの今後の奮起に期待しましょう。また、今号のコラム
  268.  コーナーは、誌面のスペースの都合上お休みさせて頂きます。
  269.   さて、今号の感想はいかがだったでしょうか。雑誌への要望・
  270.  感想を募集しております(例:***さんにインタビューして欲
  271.  しい等)。宛先はPEA01511ムルアン迄メール(NIFでもハビで
  272.  も結構です)でお送り下さい。
  273.   また、今回の雑誌発行に当たってご協力頂いた様々な方々に、
  274.  この場を借りて、御礼申し上げます。
  275.   今後とも、ブラットパック財団を宜しくお願い致します。
  276.              (「ブラットパック財団」団員一同)
  277. ==============================
  278. ●発行年月日:平成3年5月1日
  279. ●通算発行数:10号(増刊・号外含む)
  280. ●発行予定日:通常毎月1日・15日(月2回)
  281. ●発行財団名:ブラットパック財団(出版部)
  282. ●発行責任者:コッポラ(PEE01041)
  283. ●編集責任者:ムルアン(PEA01511)
  284. ●取材担当者:ムルアン(PEA01511)・ソニィ(PEE01173)
  285.        モアイ店長(MHG00656)・カイ(GAH00262)
  286.        NOTE(PEE02750)・エスクード(PEE02417)